競輪大百科を読めば競輪が投資に向くって話や本当に使うべき競輪予想サイトがわかります!車券で稼ぐために何が必要かよく分かるんです!!

北日本エリアの競輪場一覧

北日本エリアの競輪場情報
Name
全国に散らばるさまざまな競輪場。
北日本エリアにはどんな競輪場があるのか見ていくことにしましょう。
各競輪場の特徴や情報からお気に入りの競輪場を見つけ出してくださいね!

函館競輪場の情報

函館けいりん公式サイト…

エキサイティングな400mバンクを有する函館競輪場。
海に隣接した、快適な施設で競輪をお楽しみください。

入場料

一般入場料 無料 (駐車場無料)
特別観覧席入場料 400円(函館けいりん開催日)
ロイヤル席入場料 席貸 2,000円(函館けいりんFⅠ・FⅡ開催日) 部屋貸 10,000円

函館競輪場の付近のマップ

函館競輪場の詳細情報

函館けいりん公式サイト…

所在地 北海道函館市金堀町10‐8
連絡先 0138-51-3121
電車 JR函館駅下車、駅正面出入口向かい7番の総合バス乗り場から、無料送迎バスで約20分
お車 JR函館駅前3番乗り場からから函館バス6系統、96系統約10分
「競輪場通」下車 函館空港から帝産バス約12分
「競輪場・金堀町」下車
※バス停から徒歩約5分

青森競輪場の情報

青森競輪 AOMORI KEIRIN -JOMON BANK-

スケジュール、出走表、予想、施設情報やライブ配信など青森競輪を楽しみ尽くすためのサイトです。…

子どもからお年寄りまでみんなが楽しめる!夢いっぱい!青森競輪場(あおもりけいりんじょう)は、青森県青森市新城にある競輪場。通称は「みちのく競輪」または「Jomon Bank」マスコットキャラクターは善治鳥をモチーフとした「うとう君」。

青森競輪場の入場料

一般入場料…50円(場外発売時は無料)
特観席…E席:500円、S席:1000円(場外発売時はE席無料、S席500円)

青森競輪場の付近のマップ

青森競輪場の詳細情報

所在地 青森県青森市新城字平岡1‐1
連絡先 017-787-2020
電車 JR青森駅下車、無料送迎バスで約30分。
JR新青森駅下車、無料送迎バスで約15分。
西部営業所から無料送迎バスで約7分、東部営業所から約1時間。
青森空港より車で約25分。

※バスの時刻表につきましては、青森競輪場のホームページをご覧下さい。

お車 東北自動車道、青森ICより約15分。
駐車場 隣接無料3700台

いわき平競輪場の情報

楽しみ方いろいろ、「空中バンク」いわき平競輪場公式サイト。レース情報や開催日程、予想情報、イベント情報、ライブ放送・イン…

バンクの中からレースを間近で観戦できる”国内唯一”の「空中バンク」で迫力満点!施設所有および主催はいわき市。競技実施はJKA東日本地区本部第8競技実施チーム。マスコットキャラクターは『りゅう君』

いわき平競輪場の入場料

<有料席>
(購入は、メインスタンド1階専用売場でのみ)
〇特別観覧席(5階):92席
1席:2,000円
(場外開催時:1,000円)
〇ロイヤルルーム(6階):5室
1室:10,000円
(場外開催時:5,000円)
※1室定員6名

いわき平競輪場の付近のマップ

いわき平競輪場の詳細情報

所在地 〒970-8036 福島県いわき市平谷川瀬字西作1
連絡先 0246-23-3751
電車 JRいわき駅下車。無料バスで駅から約5分。または徒歩で15分。
お車 いわき中央インターでおり、交差点右折国道49号バイパスに乗り、高架橋を渡り立体橋で平市街におりる、交差点左折する。鹿島街道との交差点を右折する。信号1つ目右折する。
駐車場 無料駐車場891台(場内472台、場外419台)

  • 競輪カミヒトエ
    4.75

    ギャンブル業界にはTVや雑誌では語られない”ある事実”があるんです。
    事実、投資やギャンブル成功の裏には必ずパートナー(協力者)が存在するのです。
    例えば芸能人が株やギャンブルで大勝ちした、そんなニュースをよく耳にしませんか?

  • 競輪RIDE
    4.5

    競輪RIDEとは公営ギャンブルである競輪を「ギャンブル」ではなく「投資」の一つとして考えます。
    1レースごとの結果で一喜一憂したり、次こそ勝てるなどといった根拠のない理屈でレースを見ることはありません。
    そもそも現在、競輪が注目されている理由として
    「的中と配当のバランスが非常に良い」ということが挙げられます。