競輪大百科を読めば競輪が投資に向くって話や本当に使うべき競輪予想サイトがわかります!車券で稼ぐために何が必要かよく分かるんです!!
AUTHOR

池脇バンク

  • 11月 29, 2019
  • 12月 9, 2019

競輪選手にも台所事情がある

池脇バンク 池脇バンクの競輪コラム。今回は【競輪選手にも台所事情がある】という内容のコラムをお届けします。 「競輪選手はプロ。競走に出て賞金を稼いで、家族を養ってます。子供大学にも行かせます」 関西のベテラン選手を訪れ、以前に本音の部分を聞いたことがある。 好きなスポーツで身を立てることに、最初は夢 […]

  • 11月 26, 2019

競輪予想がしやすい下位戦を楽しむ

池脇バンク 池脇バンクの競輪コラム。今回は【競輪予想がしやすい下位戦を楽しむ】という内容でコラムをお届けします。 このコラムが公開される頃には、GⅠ競輪祭の開催中である。 従ってここに何を書くか迷うところだが、あまり話題にしなかったFⅡナイター開催にしよう。 11月12日の平塚初日。 この開催はA級 […]

  • 11月 26, 2019

別府競輪「G3オランダ王国友好杯」の最新情報まとめ

池脇バンク 池脇バンクの競輪予想。今回は別府競輪「G3オランダ王国友好杯」について最新情報をお届けします。 2019年シーズンも大詰めの競輪界ですが、2019年11月30日から12月3日の4日間で開催される開設69周年記念別府競輪G3オランダ王国友好杯が開催されます。 国際KEIRIN出場により、国 […]

  • 11月 11, 2019

【小倉競輪】G1朝日新聞社杯競輪祭2019の最新情報まとめ

池脇バンク 池脇バンクの競輪予想。今回は【小倉競輪】G1朝日新聞社杯競輪祭2019について最新情報をお届けします。 2019年の競輪シーズンもいよいよ大詰め。 今回ご紹介するG1競輪祭を含めて、年末のグランプリ、全日本選抜、ウィナーズカップとG2以上のグレードのレースは数えるほどしか残されていません […]

  • 11月 11, 2019
  • 11月 11, 2019

『第61回朝日新聞社杯競輪祭』小倉ガールズ上位選手が激突

池脇バンク 池脇バンクの競輪コラム。今回は【『第61回朝日新聞社杯競輪祭』小倉ガールズ上位選手が激突】についてコラムをお届けします。 今年最後のGⅠ、小倉の『第61回朝日新聞社杯競輪祭』は、11月19日(火曜)から24日(日)まで行われる。 その前半3日間に『ガールズグランプリトライアル』がある。 […]

  • 10月 31, 2019

四日市競輪「G3泗水杯争奪戦」の最新情報まとめ

池脇バンク 池脇バンクの競輪予想。今回は四日市競輪「G3泗水杯争奪戦」について最新情報をお届けします。   11月7日~10日の4日間、四日市で全国でも珍しいナイター競輪「G3泗水杯争奪戦」が行われます。 そこでここでは、G3泗水杯争奪戦の出場レーサーや車券予想に役立つバンク情報。 また4 […]

  • 10月 30, 2019

競輪を堪能できる新企画

池脇バンク 池脇バンクの競輪コラム。今回は【競輪を堪能できる新企画】についてコラムをお届けします。 これも競輪界の新しい挑戦と言えよう。 11月19日から24日までの6日間、今年最後のGⅠ「第61回朝日新聞社杯競輪祭」が、小倉競輪場で開催される。 競輪祭は第1Rの発走が15時で、唯一のナイター開催の […]

  • 10月 21, 2019

完全燃焼した2人のカリスマ

池脇バンク 池脇バンクの競輪コラム。今回は【長期においてS級S班で完全燃焼した2人のカリスマ】についてのコラムをお届けします。 今週のファンの関心は、14日に決勝戦が行われた前橋・寛仁親王牌GⅠに集まっているが、原稿の締切的にここでは話題にできない。 そこで、ここでは今回は、別のテーマを探してみよう […]

  • 10月 16, 2019

寛仁親王牌!中国・四国のタイトル奪取なるか?

池脇バンク 池脇バンクの競輪予想。今回は【寛仁親王牌!中国・四国のタイトル奪取なるか?】についてのコラムをお届けします。 第28回寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメントGⅠが、今年も前橋競輪場での開催。 10月11日(金)から14日(月・祝)まで行われる。 全プロ出場者、国際競技出場など、自転車競技 […]

  • 10月 10, 2019

【京王閣競輪】G3ゴールドカップレース開設70周年記念の最新情報まとめ

池脇バンク 池脇バンクの競輪予想。今回は【京王閣競輪】G3ゴールドカップレース開設70周年記念について最新情報をお届けします。 2019年10月19日より22日までの4日間をかけて争われる京王閣競輪G3ゴールドカップレース開設70周年記念。 季節は10月も中旬ということで、グランプリへの最後の追い込 […]